2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

腹が立つなら読まなきゃいいのにさ(苦笑)

先日、文章中に「言葉たち」なんて背筋がぞわぞわ来る、日本語とも思えない日本語が使われているのに遭遇したとき、 「もう二度と、この欄は読むまい。感想を述べるようなこともすまい」 と心に誓った。 だが、長年の習慣とは恐ろしいもので、朝になって新聞…

「鈍感力」と「想像力」は、同居不可能なのかもなぁ…

某週刊誌に某作家のエッセイが載っていた。 連載なので、この週刊誌を買えば、まず間違いなく読むことになるのだが、この回のエッセイは、ちといただけない内容だった。 この作家氏、パートナーに勧められて東日本大震災の被災地を自分の目で見たい、と思う…

ことばを「言い換える」

某週刊誌に某作曲家のインタビュー記事が載っていた。 タイトルが、 「商業音楽じゃなきゃプロとはいえないと思う。 音楽は人に聴かれて初めて命を持つのだから。」 となっていて、私は少し首をひねった。 「音楽は人に聴かれて初めて命を持つ」というのなら…

JT、23銘柄を廃止へ

嫌煙家のかたがたには何の感慨も湧かないニュースだろうけれど、今回の大震災を機に、震災前から売上が良くなかった23銘柄を廃止することになったことを日本たばこ産業が発表した。 仕方ないよなぁ……と思うと同時に、寂しい気持ちがするのも確かである。 …

就活の履歴書

幸か不幸か、いわゆる「就活」というのをしたことがない。 自由業をしばらくやったあとは、祖父と同居になったため、パートが精いっぱい。 子どもが生まれてからは、自分が留守宅へ帰る寂しさ(両親が共働きだった)を思いだすと、とても働きに出ることはで…

なんとなくカラクリが見えた気がする

前回、新聞の読者投稿欄に載っていた意見に対して、少しばかり思うところを書いた。 書いたときには、まさしくそう思って書いたのだが、今日になってみて、あの投稿者氏は本当にああいう内容で文章を書いたのだろうかということが、ひどく気になってきた。 …

解るんだけど、それはダメだと思ってしまう

新聞や雑誌の読者投稿欄を読むのが好きだったりする。 いちばん好きだったのは、今は亡き雑誌『噂の真相』の投稿欄で、時々とんでもない大物評論家や作家などが自由に討論していたのが面白かった。 編集長の岡留安則氏が、どんな意見でも聞くべきところがあ…